2023年になり、随分日が経ってしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

これから大寒波が到来し、日本全国寒くなるとのこと。

なんだか頭痛がしてきたな・・・と思って頭痛アプリを見たら、真っ赤な警告ランプが!^^;

どうかみなさん、ご安全に、そして、温かくして体調にはくれぐれもお気をつけください。

 

今年は、秋以降に演奏・作品発表・レコーディングの大きいイベントが控えているので、それまでは、しっかり学び、インプットしていきたいと思っています。

2023年、ともかく「学ぶ」ことを中心に、生活を変えることにしました。

というか、現在生活改造中。

なにしろ私は夜型人間です。夜型人間は「不健康」「不節制」「不適応」というレッテルを貼られることも多く、社会は朝型で回っているので、肩身が狭く、かくいう私も何度も朝型生活への転換を図ろうとしましたが、無理でした。

朝型か夜型かは遺伝子でほぼ決まっているそうですよ!みなさん!

母から聞いた話では、私は赤ちゃんの頃から昼夜逆転、夜になると目が爛々と輝き、両親を困らせていたとか・・・。

絶対私の遺伝子は夜型だ。と確信しています。

 

それなら!夜型の「身体も心も健康ライフ」を実践しようじゃないの!(誰に向かっての宣言?笑)と、小学生のように一日の時間割を貼り出し、毎日、ここは改善の余地ありだな。とか独りごとを言いながら、生活実験中です。

食事時間、入浴時間を変えて、一番頭の冴えている時間を「学ぶ」ことに使えるようにし、家事もゆるいルーティンを決めました。(ゆる家事の記事を発見し、これは助かる!と思って読んで見たら、全部いつも私がしていることばかり。こんなにゆるゆる手抜き家事していたのに、しんどいなあ。もっとゆるくしよ。と思っている私の感覚に苦笑。)

食生活はもう少し時間と手間をかけようと思っています。

 

私の場合、「学ぶ」は「遊ぶ」に限りなく近く、むしろ暴走しないように気をつけないと、どんなこともその場で完結しようとして、朝までやめられないということになってしまいがち。

若い頃はそれでもあっという間に多くのことをいっぺんに吸収できたけれど、今はそうはいきません。結局、次の日疲れが残るだけで、吸収したことは何事もなかったかのように(笑)すぐに流れて消滅。

まずは、本を読む時も、いろんな言葉に立ち止まって、意味がわからなくなったら戻って、ゆっくりじっくり考えながら進んでいきます。

ヨガピラティスは、ゆっくり動くことでインナーマッスルを鍛えるし、煮物はコトコトと時間をかけることで味が沁みていく・・・。

今はきっとこっち。

少しずつ時間をかけて吸収していこう。

考えてみると、今までは「結果」「結末」「結論」が一番大事で、ともかくゴールを目指してまっしぐらに走っていたけれど、今はプロセスが大事。その過程が楽しい。

その過程にある「発見」「工夫」「味わい」しばしその時間にとどまることの「静けさ」。

 

昨年お気に入りのランプを買いました。お部屋を暗くして、そのランプの下で本を読むと、空間にいろんな言葉がシャボン玉のように浮かびはじめて、登場人物も見えてきて、声も聞こえてきます。これぞ脳内メタバース!笑

夜、しかもこれはね、夜中じゃないと、始まらない劇場なのですよ。

 

音楽家として、プロフェッショナルとして生きていくためには、自分をプレゼンテーションし、この現実の社会に認知され、評価されなくてはなりません。楽しいだけではやっていけないし、理不尽なことはいっぱいあるし、ストレスだっていっぱいあります。でも、それを差し引いても、自分の好きな道を究めて、職業にでき、生活していけることは何ものにも変え難い幸せだし、そうせずにはいられないという不可思議な情熱が自分を突き動かします。

方法や規模が変わったとしても、私が箏の音を愛する気持ちは増すばかりだし、箏の新しい音楽への興味は尽きず、探検家スピリットはまだ健在!だから、緩やかに今年も頑張ります。

先日、尊敬する箏曲家の大先輩と何十年ぶりにお話しました。もう箏はきっぱり辞められたとか。そういう生き方もカッコいいな。と思う。

人それぞれ。

ご機嫌でいられる人生が一番カッコいいような気がします。

 

「今だからこそできること」は、どの人にとっても同じようにあるはず。

 

みなさんにとって2023年が健やかで幸多き一年になりますように。

See you soon!