春過ぎて夏来たるらし白妙の衣ほしたる天の香具山

 

あっという間に春が過ぎ、気がつけば初夏も過ぎ、梅雨入り。

この歌は、青空の下、真っ白で気持ちのよい衣が風に靡いている様子が目に浮かんで、とても爽やかで、梅雨時ではありますが、心なしか涼しくも感じられます。

 

更新をこんなにも怠ってしまって・・・

訪ねてくださった皆さん、留守にしていてごめんなさい。

 

3月から今までの間には、クローズドなコンサートがいくつかあり、東京教室の春のミニ演奏会があり、記念すべき出来事といえば、桐蔭高校箏曲部の指導を37年間勤めたことに対して、桐蔭高校同窓会から感謝状をいただきました。

37年間・・・自分自身が高校生だった年数を足すと40年も桐蔭高校に通っている計算に!!!

いやはや、自分自身はずっと変わらないつもりでいるのに、周りはどんどん変わっていく、まるで窓外の景色を眺めながら列車に乗っているような気分で、気がつけばこんなに時間が経っていたという感じです。

浦島太郎の物語も、子供の頃は、なるほど、おとぎ話でしたが、今は、なかなか、これは現実だ。と実感します。

 

現在、作曲に力を注いでおります。

練習をし、本を読み、音楽を聴き、映画を観て、作曲をするともう1日は、めいっぱい。

作曲を始めると時間を忘れてしまうので、夜が更けるどころか、気がつけば空が白み始めているということもしょっちゅうで、その度に、生活を反省する始末。

しかも、夜にひとり興奮してどんどん筆が進んだ時に限って、次の日にボツになること、あまたありけり。

今は「タイパ」(タイムパフォーマンス)重視らしいけれど、私はどうも真逆の道を進んでいるようです。

できる限り無駄を省き時間を短縮して、余った時間にまた何かを詰め込んでぎゅうぎゅうになった生活は私からみると息苦しいように想像するけれど、私だってもう十分、結構、ぎゅうぎゅうである(笑)。

無駄でぎゅうぎゅう・・・(笑)。

 

作曲をする私は、金脈を探しにいく採掘者さながら。

頑張って探し続けても見つからない日の方が多い。と言うわけです。

子供の頃から、寄り道が大好き。その習慣はあらゆる行動に結びついていて、私のこれまでの人生から無駄をとったら何も残らない、というか、むしろ無駄の集積とも言えます。

でも、無駄なこととそうでないことの境界線ってそもそも謎ですよね。

 

この3ヶ月はほとんどずっと箏七重奏の作品にかかりきりで、3日前ようやく書き上げました!(といっても、まだこれから微修正は入りますが・・・。)

ここ1週間は最後の仕上げ段階で、頭が大興奮状態になり、寝ようと思っても興奮が収まらず、不眠状態に・・・(泣)。

脳が燃えてる!!!!

演奏会が終わった日に興奮して眠れないということはありますが、それとはちょっと違って、脳が膨張して、熱くなっているような感じで、仕上がっても余熱で未だ不眠継続中。

ああ、安眠したい・・。

 

ちなみに、この箏七重奏、8月7日(月)和歌山城ホールにて初演予定。

演奏者は桐蔭高校箏曲部の現役高校生たち。

和歌山の皆さん、ぜひ聴いてください!そして、高校生たちの応援をどうかよろしくお願いします!

 

これからは、9月に初演するための新作が置き去りになっているので、そちらに集中します。

チラシができたら詳しくご案内しますが、映画音楽を作るという企画のコンサート。

本を読み、構成を考え、曲を考える・・・時間と才能が足りない・・と嘆きつつも、楽しくてまたまた脳が再び膨張する気配。

いろいろなことを調べ始めたらキリがなくて、集めた本は積み上がり、勉強したいことは増えるばかり。何かができるようになるとできないことが何倍にも膨れ上がり、何かがわかるとわからないことが何倍にも増殖する。というパラドックス。

 

そして、なんといっても、イメージしたものをかたちにするって本当に難しい。

イメージの段階ですでに盛り上がって踊りまくっている私の脳は、かたちにする段階になると思い通りにできないもどかしさで、荒い鼻息みたいに、沸騰するのです。

その一方で、イメージと違うところで思いがけず面白い展開になる時もあって、これこそお風呂場で「わぁーーーーーー!」と叫びたくなるほど幸せな瞬間。寄り道バンザイ!

作曲という作業が、こんなにもエキサイティングなものだとは!(というのは、あくまで私特有なものだと思います。)

 

そして、なんと!幸せなことに、11月には、私の作品を演奏してくださるコンサートがあります!(感激!)

 

今年は、自主企画『Poetic』も『Koto Cross Composing Project』もお休み。

今まではまず予定を立ててそれに向かってなんとしてもいいものを作ろう!と頑張って実行し、自分を新しい場所へ、次のステージへ向かわせたけれど、これからは、いいものを作るために計画を立てていくスローペースにシフトダウンします。

 

経験を熟成させて、醸成させて、新しいものを生み出すことへの挑戦!

 

過去の「私」にしがみつきたくない。いつも軽やかに未来に向かっていたい。

 

今日は私の脳の現状報告のような文になってしまいました。かたじけない・・・。

そういえば、最近は、お弟子さんたちの活躍も楽しみの一つ。

おばあちゃん化が止まりません!笑

See you soon!